ラの壱に来たのは3回目。
とはいってもだいぶ久しぶりでした。
店内は綺麗で、家族連れの人やカップルなど色んな人達が来ていました。
 壁にはラの壱塗り絵が貼ってあり、店員さんのひとことも書いてあったりしてほっこりします。
ラの壱 瀬戸店 美味しいとんこつラーメン屋さん☆
こちらには変わっているものがあります。
 お茶が、ルイボスティーなんです。
 好き嫌いがだいぶわかれるであろう独特な味がします。
私は苦手なのですが、ルイボスティーの説明を読むと効能が凄く良くて、毎回飲んでは玉砕しております…!
ただ、とんこつを食べた後に飲むとスッキリしますよ。
 後から独特な味はしますが…
ちなみに、苦手な人用になのかテーブルにはお茶だけでなくお水の用意もしてあります。
今回頼んだ物
私→とんこつもと味(かた)、半チャーハン
一緒に行った方→こってりとんこつ(かた)
麺の固さを選べるため二人とも「かた」にしました。
 そして頼んだ後にオススメは「ばりかた」と書いたポップを見つけたので、今度は「ばりかた」を頼んでみようと思います。
写真
とんこつもと味(かた)
「かた」でもかたさは結構あります。細麺で美味しいです。
 こういう麺好き。味も美味しいです。
 「こってりとんこつ」ではなくても、やはりとんこつなので少しこってりしています。
 ただ、スープも麺も美味しく、スープを全て飲み干せそうです。
 チャーシューは分厚くはないですが肉々しくて美味しかったです♪
半チャーハン
見た目がピラフっぽかったのでビックリしました(笑)
 味は薄めなのかな?と食べてみたところ、味は濃いめでまたまたビックリ。
 今までチャーハンを結構食べてきましたが味の濃さで上位に入りそうです。
 ちなみに、胡椒がたっぷりの味の濃さでした。
 胡椒好きな私としては満足です。
こってりとんこつ(かた)
とんこつもと味より少しこってりしてるくらいなのかな?
 と思っていたのですが、とんこつもと味とは全然違うこってりさです。
 もと味はスープを全て飲み干せそうと書きましたが、こちらは全て飲めなさそうです。
 こってり好きの私としてはこちらも美味しかったです。
まとめ
結構万人に受けるんじゃないかな?というお店でした。
家族連れできている人もいましたよ。
味が結構好みなのでまた来たいです。
チェーン店なので、瀬戸市以外にも店舗は沢山あるようです。
ラの壱 瀬戸店の店舗情報
店名:ラの壱 瀬戸店
 住所:愛知県瀬戸市高根町3-99
 電話:0561-89-5661(予約不可)
 営業時間:平日 11:00~翌2:00(ラストオーダーは1:30)
 日曜日 11:00~翌1:00(ラストオーダーは0:30)
 ※連休の場合は最終日が翌1:00閉店です。
 定休日:年中無休(年末年始を除く)
 席数:46席(カウンター席あります)
 駐車場:有
 ホームページ:http://www.ranoichi.com/

 
  
  
  
  
 
.jpg)

.jpg)





