スチームアイロンは本当に当てるだけでシワがとれるなら楽だけど、
本当にシワがとれるのか気になりますよね。
ティファールの2in1 スチームアンドプレスDV8610を購入したコノハモチが、
どれくらいシワが取れるのか、Tシャツとシャツに実際に使ってみました。
画像をまじえてお伝えしますね。
Contents
スチームアイロン【DV8610】の特徴
気になるシワやニオイを手軽にサッとリフレッシュ! 花粉対策 ハウスダスト中のダニ由来アレル物質対策 気になるニオイの脱臭 衣類の除菌 T-fal公式ホームページより
機能としてはとてもありがたいですね。
コードの長さも3mと長いのでハンガーに衣服をかけたままでも余裕で届きます。
スチームアイロン【DV8610】のメリット
上記の特徴にある、気軽に出来るという点が大きいです。
シワもちゃんと伸びますし、袋がついているので袋に入れて持ち運びもしやすいです。
また、裏にはスタンド金具がついており、アイロンを置くことができます。
↑シリコン樹脂がついています(耐熱シリコンなので溶けることはありません)
他にも、毛の長い衣類をブラッシングするときに使えるアタッチメントを装着して使えます。
スチームアイロン【DV8610】のデメリット
実際に使ってみると、安い商品だから仕方ないかなと思えるようなデメリットがいくつかありました。
- 重さがあるので手が疲れてくる
- 1プッシュごとに4秒以上待たないといけない
- 何着もやると水の消費が激しい
正直クセがちょっとあるな、という印象です。
ですが、使い方が分かるとデメリットは気にならなくなりました。
スチームアイロン【DV8610】を使うコツ
ランプが消えたらまずかけ面を下にした状態でアイロンを浮かし、
スチームトリガーをひくというのが重要です。
※初めて使うとき、長時間スチームを使用していなかった場合にはスチームが出るまでに時間がかかるのでスチームトリガーを10~15回程ひく必要があります。
スチームアイロン【DV8610】を実際に使用してみました
今回は、Tシャツ(綿100%)と、シャツ(綿100%)にスチームアイロン【DV8610】
スチームアイロン【DV8610】→Tシャツに使用
これにスチームアイロン【DV8610】
スチームアイロン【DV8610】→シャツに使用
こちらも洗濯をして干したらシワシワになってしまったシャツです。
Tシャツとは違い少しかための生地です。
これにスチームアイロン【DV8610】
Tシャツよりもシワは残っていますが、ある程度綺麗になりました。
パリッとは仕上げられませんがシワは伸びています。
裾は伸ばしながらスチームアイロンをかけたのですが、手にかかると火傷をしてしまうのでミトンがあるとやりやすいです。
まとめ
- 少しクセのあるアイロンだけど、シワは伸びる。
- パリッと着たいシャツには不向き(シワはある程度伸びますが)
- カジュアルな雰囲気のシャツにはOK!
- 裾が少しやりにくいのでミトンがあると楽。
- Tシャツなど柔らかい生地は綺麗にシワが伸びやすい。